全自動採血管準備装置
BC・ROBO-888
従来の機能はそのままに、より省スペースで安全・簡単・確実を追求。
より多彩な機能の連携で万全のバックアップシステムと操作性能を実現。
●タッチパネルで簡単操作、採血管の入れ間違いを見逃さない検知機能で、安全・安心、簡単・正確を実現。
●ユニット内臓のバーコードリーダーにより、ラベル貼り付け後の採血管を読み取り、オーダー情報と照合。
●採血管リジェクト機能により、未発行採血管を分別管理することで、正常発行された採血管との混在による採血ミスを解消。
項目 | 仕様 / 性能 |
---|---|
適用採血管 | 径:φ12〜18mm 長さ:75〜110mm ゴム栓、フィルム栓、プラスチック栓、栓無し分注管、スピッツ管 |
処理能力 | 12秒/4本1患者 連続発行時300人/時間 |
採血管収納本数 | 100本/1種類 |
トレイ収納個数 | 空トレイ積み重ね個数20個 発行済みトレイ平面待機個数4個 発行済みトレイ積み重ね個数20個 |
印字方式 | ダイレクトサーマル |
印字種類 | バーコード:code128、code39、JAN、 2of5、NW-7 文 字:英文字、数字、ひらがな、カタカナ、記号、漢字 |
プリンタ自己診断 | ペーパーエンド検出 ヘッドオープン機能 印字ヘッド切れ検知機能 |
ラベル | 30×50、35×50、30×60mm 純正ラベル 1500枚/1巻(ラベル幅30mmの場合) |
検証機能 | バーコードリーダにより ラベル発行、貼り付けミスを検証 |
標準ソフトウェア | ・ホストコンピュータとの接続方式 HL7、イーサーネット接続、RS232C簡易手順 (手順及び内容はテクノメディカ指定範囲に限ります) ・ラベル再発行機能 ・ラベル貼り付け位置を任意に設定可能 ・緊急割り込み機能 ・ラベルフォーマットは容器毎に設定可能 ・病棟別発行機能 ・ディスプレイ(患者データ)のマスク機能 ・各種統計機能(採血患者数、採血管本数、集計結果のCSV出力) |
電源 | 単相AC 100V 50/60Hz |
消費電力 | 800VA |
外形寸法 | 600(W)×750(D)×1180(H) (ディスプレイの高さ含まず) |
本体重量 | 240kg |
●外観、仕様は改良のため、予告なく変更する場合がありますので、予めご了承ください。